今日は5月10日。
我が夫婦の結婚記念日です。
11年経ちました。
あっという間の11年でした。
この1年も奥さんの尻に敷かれて
日々平和に過ごしていきたいと思います。
さて、そんなおめでたい今日ですが
朝から我が家は騒がしかったです。
というのも、最近、小5の長女が
悪知恵が働くようになったのか
要領よく手を抜く術を覚えたのか
やらないといけないことをやらずに
ごまかしていることが目につき始めました。
これはこれで成長していることなので
まぁいいかと思う気持ちもありますが、
だからいって親としてそれを
見過ごすわけにもいかないわけで
なんだかんだ叱っちゃいます。
第一子にありがちな
真面目でいい子ちゃんと思ってましたが、
要は普通の子でした(笑)。
でも、実際いい子すぎるのも困りもの。
いい子すぎる子は成長していく中で
時として困ったちゃんになることが多いので
逆に安心したのも親の本音です。
あんまり叱りたくもないのですが、
ここ数日同じことが続いているので
叱らざるをえない状態。
私は外面がいいのか(笑)、
前職時代のお客様の奥さんが私に言ったり、
また、子どもの友達のお母さんたちが
うちの奥さんに私のことを
「いつもニコニコしてて、ご主人は
お子さんを怒ったりするんですか?」と
言われるようですが、
ご期待に沿えず申し訳ありませんが
すみません、しっかり叱ります。
しかも、怖いくらいに(笑)。
(娘達は父ちゃんは
世界で一番優しいけど、
世界で一番怖いとも思っているようです。)
でも、自分の自己満足、やつあたりに
ならないように怒らずに
子どもの成長を願って
しっかり叱るようには気をつけてます。
叱るときは感情的にならず
冷静に諭すようにつめていくので
娘達もイヤでしょうが(笑)、
同じことを毎日叱り続けないといけないのも
こっちもあんまり
気分がいいものではありません。
でも、これって
子どものことを思えばの行動であり、
我が子のことを思えば
面倒くさくても言い続けれるわけです。
もうこんな奴いいやと見限っていいのなら
楽チンなわけです。
子育てや家事って大変って言いますが、
それは早起きしてご飯を作ることとか
毎日洗濯をするといった行動が
大変と思いがちですが、
じつはそうではなく、
相手を見捨てないと言うことが大変なんだなと
最近、改めて思うのです。
学校の先生も
部活のコーチも
会社の上司もみんな一緒ですよね。
もうこの子の成長は諦めよう。
面倒くさいからと辞めていいものなら
実はたいして大変でもなかったりします。
それがどんな相手でも
いくら言うことを聞かない相手でも
言い訳ばっかりしてている相手でも
見捨てずに相手をし続けないと
いけないから大変なわけです。
そう思ったら見捨てるこということは
本当の指導ではないわけで、
相手のわがままを安請け合いして
見過ごしていくことも
指導者としていかがなものか?と
思わざるを得ないわけです。
大人の世界では
度を過ぎればその相手を見限ることも
周りの人への影響を含めても
仕方がないことですが、
未熟な相手、
それが子どもや新人相手なら大人は
見捨てることは決してしてはいけない、
安易に相手を未熟さを受けてはいけない、
勇気をもって怒らず叱っていく。
真剣に相手に言い続けられないのなら
やっぱりこっちも上から目線で
偉そうには言ってはいけないわけです。
ちなみに娘達は小学生ですが、
まだ子どもだからと言って
簡単にスルーはしないのが我が家の方針です。
場の空気を読めずに騒がしくしていても
それが子どもだから仕方ないと
許したことはありません。
そもそも騒いだこともなかったですが・・・。
子どもだからといって仕方がないよと
したり顔で甘やかし、許してしまったから
騒いでも子どもは許されるんだと学習して
言うことを聞かなくなったわけです。
そして、そんな子どもが大人になったときも
そのことがいけないことでも
叱られたこともなけりゃ
怒られたこともないから
20歳を越えてもルールが守れないコトナ
<大人の見た目で中身が子どものこと。
by前田日明(笑)>になってると思います。
そして、それを本人も悪いと思ってないから
タチが悪いわけです。
これに似た話が以前、
ダウンタウン松本氏が言われてた
「新幹線で子供がうるさい。
子供に罪は無し。
親のおろおろ感なしに罪あり。」
ってコメントですね。
もし、我が子が
後輩が、教え子が、部下が
いくら言ってもできなくても
よっぽど致命的なモンスターでなければ
その相手を見捨ててしまっては、
自身の値打ちも下がってしまいます。
だから教育、指導、育てることって
本当に大変なわけで、
責任を持って言い続けること、
見捨てないことが
親、先生、上司の大事な業務なわけです。
ちなみに私は娘を叱るときはもちろん、
いつも言ってる台詞があります。
「父ちゃんのことをうるさいなと
嫌うならどうぞ嫌ってください。
こんな奴、嫌いと思ったのなら
どうぞいつでも嫌ってください。
父ちゃんは嫌われても全然OK!
父ちゃんの願いは、智美と志保に
自立した素敵な女性になってほしいこと。
そんな女性になってくれたら
父ちゃんは本望です。
だから、大人になるまではいつまでも
あなた達に悪いことは悪いと
言い続けます。
でも、いいことしたときは全力で
いいことしたねと誉めます。
あれ?いいことしたのに
父ちゃん、全然誉めてくれないなと思ったら
いつでも言ってきてください。」
こっちも真剣だから娘も真剣に聞いてます。
二人が素敵な女性になってくれて
大人になったとき、
一緒にお酒が呑みにいけたらなというのが
私の父親としての最大の願い!
そのためにもいつまでも見捨てない
真剣の父親であり続けたいと思っています。